名古屋市・サザン・インフィニティー・横井英樹さんへの質問 |
|
名古屋市・サザン・インフィニティー・横井英樹様 2006.9.26 眼鏡公正広告協会 岡本隆博 http://www.ggm.jp/gkkk/ 前略 貴店のホームページhttp://home.att.ne.jp/red/3X3infinity/ (2006.9.26現在)を 拝見して疑問に感じたことがありますので、 ここに謹んでおたずねします。 貴店は 「最高の技術と知識を皆様にプロデュースします」 と書いておられます。 眼鏡公正表示規約第9条「特定用語の表示基準」には 《(2)優位性、最上級等を意味する用語 「日本一」、「当社だけ」、「No.1」 「他の追随を許さない」、「最大」、「最高級」等最上級を 意味する用語は、 その内容が客観的、具体的事実に基づいており、かつ、具体的数値等の事実を 付記 してある場合においてのみ使用することができる。 》 としてあります。 質問1)貴店における「最高の技術」とは具体的にどういう点において、 どのように最高なのでし ょうか。 質問2)貴店が最高の知識をお持ちであれば、下記の問題を解くのは容易であろうと思います。 よろしければ、この問題の解答を当方にお送りいただけませんでしょうか。 http://www.ggm.jp/ngk/news/examination.html 質問3)貴店のサイトのトップページに、貴店の店長さんが「眼鏡専門学校 教員資格」を持つ と書いてありますが、その資格はどのような基準(あるいは試験) で認定されるもの なのでしょうか。 質問4)店長さんは認定眼鏡士だとのことですが、その資格保持者の個人名がなかなか 見あたりません。(どこかに書いてあるのかもしれませんが) その理由をお聞か せいただけないでしょうか。 (私は技術者協会のサイトで貴殿の名前を知りました) * たとえば、個人経営の弁護士事務所のサイトに、弁護士の名前が書いてない なんて考えられませんよね。 質問5)店長さんは認定眼鏡士の何級なのでしょうか。 なかなか見あたりませんのでおたずねします。 質問6)もし、サイトのどこにも何級なのかということを 書いておられないのであれば、 それを書いておられない理由は何でしょうか。 |
|
名古屋市・サザン・インフィニティー(3×3=∞)・横井英樹様 2006.10.9 眼鏡公正広告協会 岡本隆博 http://www.ggm.jp/gkkk/ 前略 貴店のホームページhttp://home.att.ne.jp/red/3X3infinity/ (2006.10.9現在)を 拝見して疑問に感じたことがありますので、 ここに謹んでおたずねします。 前回の当方からの質問に対して貴殿からはまだ回答を頂いておりませんが、そのかわりに、 貴殿は貴殿のHPの記述を一部訂正なさいました。 「最高の技術と知識」を「たしかな技術と知識」に変更されました。 「たしかな知識」をお持ちなのであれば、私はここで貴殿に一つ問題を出させていただきます。 ここに同じ度数で、球面設計のレンズと非球面設計のレンズが1枚ずつあります。 この双方のレンズの光学性能を比べると、歪曲の多さでも、側方視での視力低下の点でも、 非球面設計の方が劣っていました。 その理由を教えてください。(質問1) 貴店のサイトのトップページに、貴店の店長さんが「眼鏡専門学校 教員資格」を持つと 書いてありましたが、私の前回の質問を受けて、それを削除されました。 店長さんは実際にはその資格をお持ちでなかったから削除されたのでしょうか。 それとも別の理由により削除されたのでしょうか。(質問2) 当方からの前回の質問を受けて、認定眼鏡士の級を「SS級」と書かれました。 店長さんはSSS級に進もうとはされないのでしょうか。 そうであればその理由をおたずねします。(質問3) 「眼鏡専門学校教員資格」を持つほどの「確かな知識」があるのでしたら SSS級の合格もさほど難しくはないと思うのですが。 前回の質問4への回答もなく、しかも、依然として資格保持者の姓名を 分かりやすく表示することはしておられません。その理由をおたずねします。(質問4) |
|
![]() |