(社)日本眼鏡技術者協会 会長  津田節哉様への質問

           2009.8.16       眼鏡公正広告協会   岡本隆博

   貴協会の、「認定眼鏡士を探す」、というサイトに、 「協会員であるが認定眼鏡士でない」人も
   書いてあります。 http://www.megane-joa.or.jp/meibo/meibo2/fukuoka.htm
   これはおかしいです。 タイトルは「認定眼鏡士を探す」ですから。 タイトルと中身が違っています。

   以前にもたしか、貴協会はこの指摘は受けているはずですが、 改められていません。
   その理由をお尋ねします。

   それと、なぜ一般向けの認定眼鏡士の一覧名簿に、
   協会員であるなしの、区別が書いてあるのでしょう。 それが何の意味があるのでしょうか?
   認定眼鏡士が協会員であってもなくても ユーザーには全く関係がないことだと思いますが……。