箕面市・メガネのサンクス様
2005.11.27 眼鏡公正広告協会 岡本隆博 http://www.ggm.jp/gkkk/
突然の手紙で失礼します。我々は消費者保護の立場で公正な表示を啓蒙しているネット上の団体です。
貴店のHP(ホームページ)を拝見して少し疑問に感じることがありますので、お尋ねいたします。 貴店はHPの「店舗案内」のページで「メガネは頭蓋骨にフィッとさせるもの」とのコンセプトを述べて おられます。
それはたいへん良いコンセプトだと思いますが、それでは……
質問1)メガネは頭蓋骨のフィットさせるものだということですが、ではサングラスはどうなのですか。
A( )サングラスはメガネとは違って頭蓋骨にフィットさせなくてもよい。 B( )サングラスも同様である。
質問2)上記の質問1)に対するお答えが、もしAなのであれば、その理由をお尋ねします。 質問3)上記の質問1)に対するお答えが、もしBなのであれば、貴店が行なっておられるサングラスの 通販において、どのようにしてそれを頭蓋骨にフィットさせておられるのかということを お尋ねいたします。
次に、貴店が広告しておられます「ゴルフ上達サングラス」についてお尋ねします。
質問4)ゴルフ上達サングラスは装用時の境界線の高さが重要だと思うのですが、 通販の場合にそれをどのようにして適切な高さに調整なさるのでしょうか。
質問5)ゴルフ上達サングラスを通販または店で買って、それでたとえば 1ヶ月以上練習してみても上達の効果が感じられないという場合には、 返品返金が可能なのでしょうか。
* この質問は我々のネットサイト、及び日本眼鏡技術研究会雑誌第68号に掲載いたします。 お返事をいただきましたならば、それも合わせて掲載します。
但し、お返事が長すぎる場合には要約のみを掲載する場合があります。
返事の中に質問への回答以外のことが書かれてあった場合には、それは割愛することもあります。
|