メガネのクスノセ(高知市)楠瀬社長さんへの質問


   メガネのクスノセ(高知市)楠瀬社長様
               2006.6.14 眼鏡公正広告協会   岡本隆博 http://www.ggm.jp/gkkk/

    前略
   貴店のホームページhttp://www.megane-k.co.jp/megane-k/(2006.6.14現在)を拝見して、
   疑問に感じたことをお尋ねいたします。

   1.貴店では、「メガネのWEB販売(通販)は、原則的にはしないが、ご相談下さい」ということです。
     貴店では通販で何をどのように販売されることもあり得るのでしょうか。
     レンズのみを通販することは考えにくいですので、サングラス、枠のみ、度つきメガネを通販、
     などということになるのだと思いますが、その場合には、その枠なりサングラスなりが、
     そのかたの顔に物理的に適合するかという判断や、さらに重要なフィッティングなどは
     どうなさるのでしょうか。

     顔との物理的適合性の判断やフィッティングを放棄した状態でのメガネやサングラスの販売も、
     貴店ではなさるのでしょうか。
     もし、貴店へは行きにくい遠隔地のかたに通信販売をして、掛け心地が悪いという苦情が
     来た場合には、どのように対応なさるのでしょうか。

   2.ネットで見てクーポン券を持参して貴店で買い物をする場合には、割安の価格で買える
     ようですが、それならネットで見なくて貴店で買い物をされたかたには損をかけることに
     なるのではないでしょうか。

   3.メンテナンス券やクリーニング券なるものがあり、これをプリントアウトして持ってきてくだ
     さいということですが、それを持たないかたでも、貴店で買われたメガネに関しては、
     こういうサービスは無料ですね。

     では、他店で買われたメガネを調整やクリーニングに貴店に持ち込んだ人で、こういう券が
     ないかたには、貴店では有料で対応しておられるのでしょうか。そうであれば、どの程度の
     料金を請求なさるのでしょうか。