三重県伊勢市・伊勢メガネ御中 九鬼康之様


三重県伊勢市・伊勢メガネ御中
九鬼康之様

                     2014.10.12  眼鏡公正広告協会 岡本隆博

http://www.iliketheo.be/where/store/http-www-isemegane-jp
 (2014.10.12現在)

上記の貴店のHPの「スタッフ紹介」の欄において、
SSS級の認定眼鏡士である康之様のお言葉として、

(引用はじめ)
仕事は絶対妥協しない
(引用おわり)


としてありますが、では貴殿は……


質問1
スタイルや色がよくても、機能的に少しでも問題が
ありそうな枠は絶対に仕入れませんか?
言い換えますと、いま貴店にある枠は、すべて
フィッティング性や加工性において、まったく
不備がない完璧な枠ばかりなのでしょうか?


質問2
ある枠を選んだお客様のフィッティングをしていて、
お客様の鼻根の盛り上がり方と、枠のパッドのつきかたの
関係で、理想的な頂間距離まで近づけることができない
とわかったときに、貴殿は、絶対に妥協せずに
他の枠を選びなおしてもらいますか?


質問3
非球面レンズでは、外面非球面よりも、
内面非球面か両面非球面のほうが性能はベターですよね。
では貴殿は、外面非球面は絶対に販売しないのですか。


質問4
枠に玉入れ加工をしていて、レンズ締め部のねじの頭の
カラーが少しはげました。そこを自店にある塗料で塗りました。
そうするともう一方のネジの頭の色と、少し違いました。
それで、両方のネジの頭を同じ色で塗りました。
そうすると、ネジの頭がリムの色と少し違った色になりました。
私なら、まあいいか、と妥協しますが、貴殿は
そういう妥協はされないのですね。
では、どうなさるのですか。


質問5
老視のある人の遠方専用メガネで、
度数は左右ともに+0.75Dです。
光学中心を設定する最適な高さは、
玉型の天地中央から6mm上のところです。
ところが、枠の大きさとレンズ径の関係から
PDを合わせると、光学中心は6mm上には
こないで、2mm上にしか来ません。
私なら、実害はないからまあいいか、
ということで、2mm上で作ります。
でも、貴殿の場合なら、そういう妥協をせずに
特注の偏心レンズで6mm上に入れるのでしょうか。
そうであれば、その場合、
特注料金をいただくのでしょうか。


質問6
あるお客様に単焦点で近見専用のメガネを作るとして、
度数が左右ともに、+1.75Dだとします。
そのかたの場合、本などを見る視線の角度からして、
枠の前傾角度を15度くらいにすると、
視線とレンズの光軸がほぼ一致します。
しかし、お選びになった枠では、前傾角の調整に限度が
あって、10度弱くらいまでにしか、できません。
私なら、まあいいか、実害はないし、
と思って、そのままで作りますが、
貴殿の場合は妥協をせずに、
他の枠を選びなおしてもらうのですか。


質問7
同様に、単焦点で近見専用のメガネの場合、光学的には
視線と光軸をできるだけ斜交させないためには
枠に内向きのそり角をつける必要がでてきます。
しかし、私の場合、外見的なことや、そんなそり角を
つける調整ができない枠も多いことから、
よほど強度でなければ、まあいいか、実害はないだろうし、
ということで内向きのそり角はつけません。
でも貴殿はそういう妥協は絶対にしないで、
内向きのそり角をおつけになるか、
その枠でそり角がつけられないのなら、
そういう調整ができる別の枠を
選びなおしてもらうか、なのですね。


質問8

R=S-5.00 C-0.50 Ax10
L=S-5.25 C-0.25 AX165

自店で測定処方したメガネで、玉入れ加工をしてみますと、
乱視軸がRは8度、Lは168度でした。
枠がチタンの抜き枠ですので、
レンズをまわすということができません。
レンズは超高屈折の両面非球面レンズで、
仕入れ価格がけっこう高いものです。
この場合、貴殿はやはり、絶対に妥協しないで、
再度レンズを取り寄せて作り直しをしますか。

 * 0.50Dの乱視で2度の軸度誤差があった場合、
   0.25Dの乱視で3度の軸度誤差があった場合、
それぞれの場合の残余乱視が何Dか……、SSS級の
認定眼鏡士の貴殿なら、計算できますよね。


質問9
注文して配達された累進レンズの、遠用度数測定位置で
度数を測ったら、球面度数で0.08D、乱視度数で
0.07D、乱視軸で4度違っていました。
その場合、妥協しないで再製作をメーカーに
依頼されるのでしょうか。


トップページ
に戻る